セキュアSAMBA for broad space
サービス内容について
| Q1. セキュアSAMBAとは。 | 
| A1. Sambaを使った、最大3000GBの大容量インターネットファイルサーバサービスです。SSL-VPN通信を利用するため、セキュアな環境でファイル共有をすることができます。 | 
| Q2. インターネット上のファイルサーバのセキュリティは安全なのですか。 | 
| A2. 「セキュアSAMBA for broad space」サービスは、インターネットを利用しながらもVPN(仮想専用線)によってセキュリティを確保。安全、便利に社内データの管理、ファイル共有を行うことができます。 | 
| Q3. 扱いファイルの種類の制限について。 | 
| A3. サーバ側では制限は設けておりません。 | 
| Q4. 管理者の作業可能内容について。 | 
| A4. クライアントの作成、発行、第一階層のみならず、第二階層権限以下の設定もログ閲覧等が可能です。 | 
| Q6. 専用ソフトウェアは必要でしょうか。 | 
| A6. 必要です。証明書と合わせてインストールすることができ、これにより社内のストレージのようにご利用いただけます。 | 
| Q7. 同じIDを利用して、異なるPCからログインできますか。 | 
| A7. 可能ですが、セキュリティ上の観点から推奨しておりません。 | 
| Q8. ダウンロードできるファイル名に制限はありますか。 | 
| A8. サーバ側では制限は設けておりません。 | 
| Q9. 一度に複数のファイルのアップロードはできるのでしょうか。 | 
| A9. できます。ストレージと同様にご利用いただけます。 | 
| Q10. モバイルのインターネット環境からでも共有ファイルにアクセスできますか? | 
| A10. できます。インターネットに接続できる環境であれば、接続することが可能です。 | 
| Q11. 削除したファイルを戻すことはできますか。 | 
| A11. バックアップオプションに加入いただくことで、前日にデータを戻すことができます。 | 
| Q12. セキュアSAMBA for broad spaceのファイルサーバでもログのチェックはできますか。 | 
| A12. セキュアSAMBA for broad spaceのファイルサーバへの接続ログ、共有ファイルのアクセスログをチェックすることができます。 | 
| Q13. ウィルスチェックはできますか。 | 
| A13. オプションでご用意しております。 | 
| Q14. セキュアSAMBA for broad space上でのファイル編集はできるのでしょうか。 | 
| A14. 可能です。 | 
| Q15. サーバーダウン時の対応について。 | 
| A15. 万が一、サーバーがダウンしたり、障害等が発生した場合、直ちにエンジニアに連絡が入り、復旧対応する体制となっております。 | 
| Q16. アフターケアはありますか。 | 
| A16. はい、導入後のサポートも行っております。操作やご利用の共有ファイルサーバに関するご質問など、お気軽にお尋ね下さい。 | 
| Q17. 申込から最短どれぐらいで使用可能でしょうか。 | 
| A17. セキュアSAMBA100プラン:約1週間、セキュアSAMBA500プラン、セキュアSAMBA1000:約2週間が目安となります。お急ぎの場合には予めご相談ください。 | 
| Q18. もっと詳しくしりたいので、自社にあわせたファイル共有の提案は可能でしょうか。 | 
| A18. はい、お気軽にお寄せ下さい。御社の環境、業種、規模に合わせてのご提案もお受けしております | 













 
 		  